ずっと作りたかった布BOX★マリメッコ・ケサトリでハンドメイド(^^) 以前、購入した、マリメッコのケサトリの生地でずっと作ってみたかった、布BOXを作ってみました。ブルーの再販もしてほしいです(´・ω・`)布BOXの作り方が分からずとりあえず、新聞紙で型紙を作ってみました。基本的には、巾着を作るときの型紙をアレンジしました。完成品がこちらです。裏側です。以前、購入してあった部品色々です。内側です。底の生地も替えてみました。ただ、キルト芯を入れても、ふにゃっとしてしまいなかなか自立せず、困ったのですが四角を縫うことで、解消しました(^^;)一番悩んだのが、持ち手を付けることで手縫いで頑丈な持ち手を付けることに悩みました。そこで、いろいろ調べてやってみたのが「ハトメ」です。ダイソーで購入しました。「ハトメ」を使用するには「打ち台」「打ち棒」が必要らしくこちらもダイソーで購入しました。ハトメって本来は革製品によく使われるようです。これなんかは、ハトメとその材料がセットになっているようです。まずは、ハトメを使用したい場所に穴をあけてハトメを差し込みます。それを説明書通りに設置して金槌で打つだけです。これで完成♪やってみるまでうまくいくか不安でしたがものすごく簡単で、あっさりできました(^^)/持ち手を付ける作業は何かと他にも使えそうだと思っています(^^)布BOXは、いろいろ使えそうなので他にも違うサイズや布で作ってみたいと思っています( ̄▽ ̄) ぽちっともらえるとうれしーのです( ̄▽ ̄) にほんブログ村またー(`・ω´・ ●)ノシ 関連記事 おしりふきポーチをハンドメイド★手縫いの限界… ずっと作りたかった布BOX★マリメッコ・ケサトリでハンドメイド(^^) セリアで欲しかったものを、楽天でポチ(^^)v
コメント